\初期コストを抑えて丸投げOK/
小さな会社のための
ホームページ制作会社
\初期コストを抑えて丸投げOK/
小さな会社のための
ホームページ制作会社
\初期コストを抑えて丸投げOK/
小さな会社のための
ホームページ制作会社
\初期コストを抑えて丸投げOK/
小さな会社のための
ホームページ制作会社
mokuren(モクレン)のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当社は、「個人事業主様」専門のホームページ制作会社です。
「ホームページを作りたい…でも予算が…」
「ホームページを作りたい…でも時間が…」
「ホームページが必要だ…でもどこに頼めば…」
「ネットでこんな事をやりたい…でもやり方が…」
「こんな事を考えてるけどネットがさっぱりで…」
「ネット周りのことを気軽にお願いしたい…」
このように、これからホームページが必要だと考えたものの、自分一人で作るのは難しい、誰か助けて欲しいと考えている小さな会社の為にホームページを作ったり管理させていただいております。
私のインターネット業界歴としてはもう12年目です。これまでインターネットだけでお客さんを集めたり、インターネットだけで商品を販売してきました。そのため、普段はネットに触れることが少なく、ネットが苦手な事業主様よりは、多くの知識/経験/スキルがあるかと思いますので、何か少しでもあなたのお役に立てばと思っております。
弊社も今のところ社員1名(代表の私だけ)の小さな会社ですが、その代わりお付き合い頂くお客様には、一人一人誠心誠意尽くして手厚くサポートさせていただいております。
「誠心誠意」と書くだけでは若干胡散臭いので補足させていただきますが、今までのお客様とは365日24時間(寝ている時間以外)、どんなに些細なことでも喜んで対応させて頂いております。即レスは当たり前ですが、即対応も心掛けておりますので、いつも「仕事が速すぎる」と驚かれます。(決して暇なわけではありません!)
なぜ「365日24時間」かというと、
と思う時は、大体突発的に来るものだと思っています。なので急にそうなった時の拠り所として、私がサポートできればと考えています。
もしインターネット周りに関して、身近に相談できる人がいない、気軽に相談できるプロが欲しいという場合は、ぜひご連絡ください。
あなたのこれからのビジネスの発展を全力でサポートさせていただきます。
株式会社mokuren
代表取締役 竹岡佑樹
リスクは最小限に、需要に応じて規模を拡大
【制作費¥0】スモールスタート HP
弊社が提供するホームページは、最初は小さく始めてリスクを最小限に抑え、需要に応じて順次規模を拡大していくことを考えたホームページとなります。
そのため、“問合せ”や”売上”に直接影響しないわりに多額のコストのかかる「デザイン」には力を入れません。
ホームページを訪れるお客様にとって本当に必要となる情報・機能だけに絞りシンプルにすることで、コストを抑えつつ効果を最大限にするホームページ作りを心がけます。
この考えを元にホームページをお作りするため、現在はホームページ制作費を『0円』としております。
一人会社ならではの
手厚いフルサポート維持管理
一人会社だからこそ実現できる、手厚いフルサポートであなたのホームページを維持管理します。
少人数制で一人一人のお客様に手厚くサポートしたいため、よくある「修正依頼は1ヵ月に5回まで」のような、頼みづらい回数制限はありません。いつどんな時でも回数気にせずご連絡ください。喜んで対応させていただきます。
嬉しい固定費の削減
ドメイン・サーバー 永久無料
ホームページを用意する際に必ず必要となるのが、ドメインとサーバー。
これらは業者にホームページを作ってもらう場合でも、ご自身で契約して用意することも多いのですが、ドメインもサーバーも色々と種類があるので「結局何を選んだらいいの?」となりがちです。料金も性能によって月額500円~5000円と幅広く、初めての場合だと自分に合ったものを選ぶのが難しいのですよね。
そこでもし、弊社にホームページをお任せいただけたら…
ドメイン・サーバーの用意~設定まですべて代行し、今後の管理まですべておこないます。(サーバー契約費など維持費用もすべて負担致します。)
つまり、あなたはこれからもう一生ドメインやサーバーについて悩む必要はありませんし、お金を支払う必要もありません。
いつでもどこでも
打ち合わせは全てオンライン
弊社との打ち合わせは全てオンラインで行います。
直接訪問ではなく、電話・メール・LINE、zoomなどを使いやり取りをさせて頂きますので、日本全国どこに住んでいても大丈夫です。
すべてオンラインで行うことで、移動時間や電車賃などのコストも削減することができますので、ホームページを無償で作れることに貢献しております。
ご自身の一番やりやすいやり方で打ち合わせをさせていただければと思います。
※ダウンロードなので10秒で受け取れます
弊社の考え方として、ホームページで大切なことは「作る」ことではなく、作った後の「更新・改善」だと考えています。
ホームページはただあるだけでは何の意味もありません。ホームページの存在をお客様に知って貰い、訪れて貰ってから初めて意味を成します。
なので「とりあえず作る」だけではダメなんです。作ったホームページに沢山のお客様が訪れる為の努力が必要です。
そのためmokurenでは、「作る」ことにはコストをかけないよう制作費は『無料』とし、「更新・改善」にコストを回せるようホームページの維持管理費だけを頂くようにしております。
絶対に下記のような事が無いよう、誠心誠意尽くしてサポートをさせていただきます。
あなたのお気持ちを大切にし、この先ずっと信頼していただけるよう行動致します。
なのでどんな些細なことでも遠慮なく頼ってください。これはダメかな?と思うものでも、一応聞いてください。すべてにお答えできるわけではありませんが、私が出来る限りの範囲でサポートさせていただきます。
弊社の願いは、あなたのホームページを制作し、そのホームページ経由で集客や売上に貢献できること。
そのためにデザインが必要であれば喜んでご協力したいのですが、正直デザインはあまり関係ないと思っております。
例えばですが、、、
こうなるでしょうか?どうでしょうか?
恐らくほとんどの人は、ホームページのデザインなんて気にしておりません。
ホームページのデザインが良いから仕事の依頼が増える、モノが売れるというワケではありません。あなたの人柄やサービスの内容に価値を感じることで、依頼や販売に繋がると考えております。ホームページを通してそれを伝えることがデザインよりも大切だと思っております。
さらにデザインにこだわってしまうと、制作日数が増えたり、デザイナーへの依頼が発生するなどで制作コストが跳ね上がります。
弊社としてはデザインではなく、集客や売上に繋がることを最優先にサポートしたい為、もし見た目にこだわりたい方は別の会社様に依頼した方がお互いにとって良いかと思います。
Voice
ホームページ制作から維持管理開始までの流れをご紹介します。
依頼者様の時間やリスクを考慮し、可能な限り負担にならない流れを採用しておりますので、ぜひ一度ご確認ください。
各プランの料金詳細や他社様との違いについて記載した【詳細資料】をまずは受け取ってください。
詳細資料の中にホームページ制作のご予約方法が記載されております。
資料の内容を一度ご確認いただき、ご理解いただけた上で予約をお願い致します。
詳細資料の中にある予約ボタンよりオンライン個別相談会(Zoom)のご予約をお願いします。
ご予約後すぐに相談会の案内についてメールでお送り致します。
Zoomの導入方法や使い方などは予約完了時に送られてくるメールに書いてありますので、その内容に沿って参加をお願いします。(とても簡単ですので、初めての方もネットが苦手な方もご安心ください。)
予約した日時になりましたらZoomにて個別相談会へのご参加をお願いします。
個別相談会と言っても、制作内容や費用についての簡単な認識合わせとくらいとなりますので、リラックスしてご参加ください。
制作するホームページについてのヒアリングを行わせていただきます。
難しい質問はせず、誰でも簡単にお答えできる内容で確認させていただきますのでご安心ください。
制作日数として7日間ほど頂き、ホームページを制作します。
何度でも修正、いつでも中止できるよう、仮ホームページという形で制作を進めさせていただきます。
出来上がった仮ホームページのチェックしていただきます。
もし修正箇所があれば追加で何度でも修正致します。またもし、最初に想定していたイメージと全然違い、制作を中断したい場合はこの時点でキャンセルすることも可能です。
このタイミングで、毎月のホームページ維持管理のご契約および維持管理費(初月分)のお支払いをいただきます。
もし完成チェックにて制作依頼をキャンセルされる場合は、支払い不要です。
仮ホームページをインターネット上にて一般公開する作業を行います。
納品作業の目途としては2~3営業日をいただきます。
納品作業が完了すると、インターネット上に一般公開されます。
以降は、随時依頼ベースで維持管理業務を進めさせていただきます。弊社は何度でも無料で対応致しますので、少しでも気になる事、修正したいところがあればご連絡ください。
どこより手厚いサポートに特化した
維持管理プラン
制作費は無料。初期費用も無し。
必要なのは維持管理費用のみ
(追加料金は発生しません)
※解約もいつでもOK
プランの違いは「ページ数」のみ。
解約はいつでもOKです。違約金も解約金もありません。
(また、最低●ヶ月間は利用のような条件もありませんのでご安心ください)
各プランの料金につきましては、資料請求にてご確認ください。
\ 詳細な料金や内容が記載された /
※ダウンロードなので10秒で受け取れます
ホームページはWoordPressにて制作致します。
使用するテンプレートはSWELLとなります。
下の画像はタップすると拡大できますので
出来上がりの参考イメージとして
いただければと思います。
「見た目はこのホームページを参考してほしい」のような要望も受け付けますので、まずはお気軽にご相談ください。
mokuren(モクレン)では、お客様とのお時間を大切にできるよう、完全予約制となっております。
制作依頼につきましては、必ず料金や制作内容についてご確認いただいた上でお願いをしたいため、まずは資料請求をお願い致します。
– よくある質問 –
ページ数に応じて3プランに分かれます。このプラン料金以外は基本的には一切かかりません。初期費用として別で徴収することもありません。詳しくはこちらより資料請求をお願いします。
ありません。よくある「月5回まで」というような制限が一切無いのが、弊社の最大の特徴です。なので本当にちょっとした修正であっても、回数気にせず好きなタイミングで依頼の連絡をください。喜んで対応させていただきます。
はい、無料でお作りさせていただきます。必要な費用としては、ホームページを作った後の維持にかかる管理費用のみとなります。ドメインの新規取得や移管、サーバーの設定までもすべて無料で対応致します。維持管理費用以外は一切かかりませんのでご安心ください。
弊社が提供するホームページ像というのが、リスクを最小限にして、需要に応じて順次規模を拡大していく「スモールスタートのホームページ」となります。
なるべく小さく始めるために、、、なるべくリスクを減らすため・・・ということで、制作を「無料」にするために、制作にかけるコストを「徹底的に削減」おります。
例えば、お問い合わせや売上に直結しないデザインにお金をかけません。他の制作会社であればプロのデザイナーにお願いをしたり、ゼロからホームページを作り上げるなどをしていたりしますが、弊社は最初からある程度のデザイン性が担保されているWordPressの有料テンプレートを使って作ります。そのためデザインコストをグッと削減しています。
また、打ち合わせをすべてオンラインとしているため、交通費や場所代・移動時間の削減もしています。またホームページの制作から運用まで私がすべて一人でやっているため、余計な人件費や管理費もかかっていないのも大きいです。
特にありません。お好きな時にご解約/休止をご判断いただきます。解約金も違約金もありませんのでご安心ください。
もちろん可能です。もしご利用になる際には、お客様がお持ちのドメイン情報を教えていただき、こちらでサーバーの手配を行わせていただきます。
申し訳ございません。ECサイトは対象外となります。
もちろん可能です。何の心配もせずご連絡ください。
はい。可能です。直接訪問ではなく、電話・メール・LINE、zoomなどでやり取りをさせて頂きますので、日本全国どこに住んでいても大丈夫です。
デメリットは、見た目やデザイン・機能にこだわったホームページはお作りできません。既に有名になりつつある会社やお店、ブランドで無い限り、ホームページに訪れるお客さんにとって本当に大事なのはデザインではなく、適切な情報を提示することだと考えております。またデザインや機能にこだわると制作期間やコストも跳ね上がってしまいますので、もしそのようなものをご希望の場合は、受注をお断りしてしまうことがあるのでご了承ください。